BLOG

ミネルバボックス・パパベロのセミオーダーのバックパックLサイズ(リュック)

セミオーダーのオールレザーのバッグパック(リュック)Lサイズをプエブロのパパベロでのリクエストにお応えしました。
(※昨年2024年5月〜8月制作)

オールレザーのバックパック(リュック)Lサイズ

実はオールレザーのバッグパックはLサイズとMサイズの2型存在します。

ホームページ、オンラインにはまだ掲載していなく、ご覧いただけるのはHIS-FACTORYの2Fの工房ショップにサンプル(M)があるのみとなっています。

オールレザーのしっかりしたリュックをお探しのお客様にヒットいたしました、久しぶりの制作です。

スケッチ画は昨年から継続しているipadのアプリ”プロクリエイト”を使っています。

週に2~5型描くのでだんだん慣れてきました。

素材はプエブロのパパベロ

イタリア植物タンニンなめし協会が認める”バタラッシーカルロ社”のプエブロは、牛本来の持っている自然の模様のトラは個性的で唯一無二の逸品となります。

牛脂を使用したイタリア・バケッタ製法で作られた”プエブロ”は吟面を手作業で擦り、細かな模様を付けています。

二つとない独特な表情があり、通常の吟擦りでは味わえない、経年変化し自分だけの色へと育っていきます。

タンナー:イタリア・トスカーナ州/バダラッシーカルロ社

プエブロレザーとはどんな革?個性的な毛羽立ち、経年変化が魅力的なイタリアンレザー

修正箇所

リュックの制作は約1年ぶり。

今回から修正したかった箇所は、50㎜幅ショルダーの付け根箇所。

以前は身頃、マチのまとめ縫製の間に差し込み補強を兼ねて、手縫いしましが、今回から背身頃にブッテーロをかまし、その間に入れ、0番糸で縫製しています。

こちらのが厚いまま縫えるし、長期仕様に耐えられると思ったからです。

前身頃には大きなファスナーポケット

裏地と身頃を合わせ、マチと合体。

最後にグログランテープでまとめ縫製。

最後はひっくり返し。

完成

バックパック(リュック)Lサイズ

【本体】プエブロ(イタリアの名門タンナーであるバタラッシー・カルロ社による植物タンニン鞣し牛革)
【背ハカマ補強・引き手】ブッテーロ(イタリアの老舗タンナーであるワルピエ社によるトスカーナ植物タンニン鞣し牛革)
【内装】コットン/ターコイズブルー
【金具】真鍮
【ファスナー】YKKエクセラ
【サイズ】幅320mm×高さ(持ち手を含まない)460mm×奥行(マチ)130mm
【重さ】計測忘れ
【生産国】日本

プエブロ/パパベロの迫力のバックパック。引き手のみがブッテーロのブルーになっているのが個性的。

プエブロ/パパベロの迫力のバックパック。引き手のみがブッテーロのブルーになっているのが個性的。

背下のファスナーポケットは両サイドにカスタム。

背下のファスナーポケットは両サイドにカスタム。

裏地はターコイズブルー。

ファスナーポケット、平ポケットにマチサイドにもポケットをおつけしました。

底は5㎜のウレタン入り。

O様、大変お待たせいたしました、ありがとうございました。

サンプル制作

その後サイズを見る参考サンプル(別素材)はあるのですが、質感を伝えるイタリアンレザーのサンプルとして正式にリリースしたい、ユーフラテのシエナで制作しました。

しかし、数週間で気に入っていただけたお客様に出会い、旅立ちしてしまいました。

また近々サンプル制作したいと計画中です。

奥にあるのはMサイズです。

バックパック(リュック)Mサイズ

【サイズ】幅280mm×高さ(持ち手を含まない)430mm×奥行(マチ)120mm 

関連記事

  1. エキュート東京駅 “粋イキスイ”イベント8/22〜9/4…

  2. ワークショップの段取りミス

  3. 新型トートバッグammassare横型セミオーダー完成〔プエブロ&BUTTERO…

  4. 名刺入れのワークショップはこのタイプになります。

  5. 徳島の旅〔BUAISOU~アースシップ〕前編

  6. トートバッグammassare(アンマサーレ)縦Lサイズ・プエブロ/ペトローリオ…

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP