トートバッグAmmassare(アンマサーレ)セミオーダーについてご紹介します。

240902_amma-mainimage-01

素材を生かした
堅牢な作りのトートバッグ

Ammassareはイタリア語で「積み上げる」という意味。 革を何枚も積み上げて作る、ハンドル(持ち手)部分に由来します。 素材はエイジングも楽しめるプエブロとブッテーロを使用し、 シンプルなデザインながらも存在感のあるバッグに。 長期使用に耐えられるよう、持ち手や根革は0番糸で縫製し 、壊れにくい作りにこだわっています。 サイズは、縦・横型M・Lとdueの全5サイズ。

主な仕様

Ammassareの基本情報やこだわりについて

魅力の革素材

伝統的な”バケッタ製法”のプエブロを本体、ハンドルと根革には堅牢なブッテーロを使用しており、経年変化も楽しめます。革の経年変化についてはこちら


amma_pueblo_navy

存在感あるデザイン

プエブロの本体に、ブッテーロの堅牢な根革とハンドルを組み合わせ、シンプルながら重厚な存在感を引き立てます。メインファスナーを開けずに使えるアオリポケットは、チケットやパンフレット、手帳の取り出しに便利です。

20e781859ae7ea31590fe977b3c483f7

こだわりのつくり

負荷のかかりやすい根革とハンドルには、長期使用に耐えうる〈ブッテーロ〉を使用。革の厚みを活かし、極太0番糸で力強く縫製しています。根革には吟付きの補強を施し、ハンドルは盛り上げ加工とコバ磨きで丁寧に仕上げています。

hundle_explanation

5サイズ展開

大容量のLサイズは、旅行や楽器の持ち運びに最適。
日常の仕事やプライベートには、Mサイズ・縦型・横型・dueの各モデルが活躍します。堅牢な仕上げで、長く頼れるパートナーとなるトートバッグです。

カスタマイズ可能パーツ/ボディー

カスタマイズ可能な箇所を一覧にまとめました。

amma_option_03

サイズ

5サイズから好きな大きさを選択可能です。※次項目「サイズとカラー」にてご確認ください。

持ち手(ハンドル)

持ち手や根革など、ブッテーロレザーを仕様した箇所のカラーを変更可能です。また、長さも24cm、27cmの2パターンから選択することが出来ます。

ボディ

鞄の印象を決める本体のボディ。主にプエブロレザーの6色からカラーを選択可能です。

裏地

コットン製の裏地もカラーをカスタマイズできます。ボディと同系色で合わせてみたり、反対色で個性的にしてみたり、自由度が高い箇所です。

inside_explanation

あおりポケット

バッグ本体の収納部の両側に設けられた独立したポケットです。ファスナーを開けなくても、すぐに物を出し入れできるのが特徴で、スマートフォンや薄いファイル、小物などをサッとしまうのに便利です。

aori_pocket_explanation

サイズとカラー

5種類のサイズ展開から
お選びいただけます。

240902_amma_size-01_done

①縦Lサイズ…
W380×H400×D130mm
110,000円(税込)

②横Lサイズ…
W400×H320×D150mm
110,000円(税込)

③縦Mサイズ…
W330×H350×D110mm
99,000円(税込)

④横Mサイズ…
W360×H290×D120mm
99,000円(税込)

⑤due…
W380×H310×D130mm
99,000円(税込)

参考カラーコーディネート

本体プエブロ、持ち手・根革・ハカマのブッテーロの
コンビネーションカラーを揃えました。※変更可能

amma_color_03

ボディ:ペトローリオ(プエブロ)
根革:ブルー(ブッテーロ)

amma_color_02

ボディ:ペトローリオ(プエブロ)
根革:チョコ(マレンマ)

amma_color_02

ボディ:ネイビー(プエブロ)
根革:ネイビー(ブッテーロ

amma_color_01

ボディ:ネイビー(プエブロ)
根革:チョコ(マレンマ)

ボディ:クロ(プエブロ)
根革:クロ(ブッテーロ)

amma_color_04

ボディ:タバコ(プエブロ)
根革:チョコ(マレンマ)

※横型Mサイズのネイビーは、藤巻百貨店「藤巻エクスクルーシブモデル」として販売しております。横型Mサイズのネイビーをご希望の方は藤巻百貨店よりご購入ください。

素材説明

Ammassareに使用するのは、以下の2種類の革になります。
本体がプエブロ、ハンドル(持ち手)や根革(ハンドルの根本)、
底の革はブッテーロという革を仕様しています。

pueblo_explanation

プエブロ

牛脂を入れた秘伝のオイルを使用して鞣された、伝統あるイタリアバケッタ製法にて作られた革。表面の吟面を手作業で擦って細かな模様を付け、二つとない独特な表情を持っています。通常の吟擦りでは味わえない、使うほどに色艶が上がり育つ”経年変化”がお楽しみいただけます。
【タンナー:イタリア・トスカーナ/バダラッシー・カルロ社】

amma_buttero_blue

ブッテーロ

しっかりとした厚みと、ハリやコシの強さが大きな特徴のブッテーロ。主に根革や消耗が激しくなるであろう部分に採用しています。繊維が非常に緻密でコシがあり、使い始めはしっかりとした硬さを感じますが、使うほどに柔らかく手に馴染み、美しい光沢が生まれます。発色が良く、鮮やかなカラーが長く続くのも特徴です。
【タンナー:イタリア・トスカーナ/バダラッシー・カルロ社】

経年変化について

プエブロやブッテーロ、そのほかの経年変化については、
以下のページを参考にご覧ください。

裏地のカラー

cm_amma_lining-01
cm_amma_lining_color-01

裏地はコットン生地、計20色のうちから選択可能です。
以上のカラーより、ご希望のものを選択してください。

セミオーダー制作集

過去に制作したセミオーダーの写真をまとめました。参考としてご覧ください。
ブログには制作の過程も記録しておりますので、
ギャラリー下部のボタンリンクよりご確認ください。

修理対応について

repair_06_top

セミオーダーでお作りした製品に対しても修理対応を行なっております。修理の詳細については以下のページをご覧ください。

お問い合わせ

Ammassareのセミオーダーのご依頼やご質問、その他のお問い合わせがある方は、以下のフォームより必要事項をご入力の上、メッセージをお送りください。送信後、近日中に返信させていただきます。

    お問い合わせ内容を選んでください (必須)

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    PAGE TOP