BLOG

プエブロ/クロのセミオーダーのブリーフ鞄/Polacco Lサイズ

ブリーフ鞄Polacco Lサイズのセミオーダー制作

ブリーフ鞄Polaccoをベースにセミオーダー、プエブロのクロ、裏地はボルドーのリクエストで制作させていただきました。
(※昨年2024年6月〜10月制作)

スタンダードタイプにポケット追加、ショルダー無し、マチ1㎝プラスのカスタムを加えての制作です。

寸法の変更は基本しないのですが、この型には必要性があると判断したため制作させていただきました。(追加料金有り)

 

polacco B4トートバッグ

コバ磨き

内袋を本体と合体させてから、まとめ縫製前にコバ磨き仕上げいたします。

プエブロはオイルを多く含み染料で染まっているので、コバを磨くとコーティングでは見られない美しい艶の表情が見られます。

工程としては①カンナで面取りし角をなくす②サンドスティックでさらに慣らす③さらに番手の細かいサンドペーパーで慣らす④目止め液を使用しガラスで磨き込む⑤拭き取り⑥艶出しのコバ磨き、全て感覚で手作業で磨き上げます。

サンドペーパーでさらに慣らしている。

目止め液を使用してガラスで磨き込んでいます。

拭き取った後、艶出し磨きをしています。

まとめ縫製

最後身頃一周、まとめ縫製、極太0番糸を使用しています。

強度はもちろんのこと、存在感がある魅せるステッチ仕上げです。

完成

♢本体素材/プエブロ(イタリア老舗タンナー、バタラッシー・カルロ社によるイタリア・トスカーナ植物タンニンなめし牛革)

♢革引き手/ブッテーロ(イタリア老舗タンナー、ワルピエ社によるトスカーナ植物タンニンなめし牛革)

♢カラー/クロ

♢サイズ(W×H×DH30cm×W39cm×D9cm ハンドル立ち上がり11cm

♢内装/コットン ベージュ

♢金具/真鍮 ファスナー/YKKエクセラ

♢重量:1300g

アオリポケット側にもファスナーポケット追加リクエスト。

I様、大変お待たせしているのに関わらず裏地ポケットの確認で何度か再ご来店いただきありがとうございました。

本体の素材のプエブロ(クロ)

イタリア植物タンニンなめし協会が認める”バタラッシーカルロ社”のプエブロは、牛本来の持っている自然の模様のトラは個性的で唯一無二の逸品となります。

プエブロとは

牛脂を使用したイタリアバケッタ製法で作られた”プエブロ”は吟面を手作業で擦り、細かな模様を付けています。

二つとない独特な表情があり、通常の吟擦りでは味わえない、経年変化し自分だけの色へと育っていきます。

プエブロ/クロの経年変化

クロは色の変化としてはクロですが、一般のオイルレザーと比べ物にならないほど透明感があり味のある艶に変化していきます。

プエブロ/クロの7年の経年変化

プエブロ/クロの7年の経年変化

ブリーフ鞄PolaccoはA-4サイズも

ブリーフ鞄ポラッコはLサイズ(B-4)とA-4サイズもあります。

polacco A4トートバッグ(アオリポケット付き)

関連記事

  1. Makers’ Baseワークショップ無事終了いたしました。

  2. 東京から発信するワークショップ monoTOKYO(FM tokyo)×Make…

  3. 第2回革職人展(春)丸善 日本橋店4/5(水)〜4/11(火)

  4. 手縫いで作るB-6ノートカバーのワークショップ@カキモリ 無事終了いたしました。…

  5. フルオーダーのテストサンプル/リュック&トートバッグ

  6. 蔵前展 秋場所 2019/10/23(水)〜27(日)開催

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP