BLOG

七草粥~墨田向島/向島百花園

一年の無病息災を願って1月7日に食べられる七草粥。お正月で飲みすぎ食べすぎで弱った胃を休める為とも言われてますね。日本人の風情を感じたく、毎年楽しみにしている向島百花園の七草粥、今年は1月7日に頂いてまいりました。

全然覚えられない七つの草が入っているようだ。下にお餅も入っている。お新香も質素でうまい。
隅田川七福神の発祥ともいわれている。この時期だけオープンの福禄寿。
御朱印は日曜日のちょうどお昼頃もあって、30分待ちと少々混んでいました。忙しいのにも関わらず、200年前の地図があるよって説明してくれました。買わなくてすみません。
次は梅の時期にでも、行きたいですね。

墨田のパワースポット向島百花園

関連記事

  1. 6月最後の週末は手縫いで作る名刺入れ

  2. 春うららそよかぜマーケット無事終了、ご来場、スタッフの皆様ありがとうございました…

  3. 墨田のニクオン初出展無事終了ありがとうございました。

  4. 合切袋 ナッパネビア/クロ

  5. ご来店の皆様へ(新型コロナウイルス感染を防ぐためのお知らせ)

  6. BUTTEROのレザーブレスレッド

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP