BLOG

手縫いで作るトートバッグS(ファスナーカスタム)完成

手縫いで作るトートバッグSのファスナーカスタム編の後半の様子です。
2時間前後の3回コースですが、口元をファスナーにカスタムしたので、もう1日(1回)通っていただきました。

工程の順番

ノーマルバージョンだと最後に縫うマチですが、今回先にマチを縫います。

前回までのようすはこちら

まとめ縫い

本体は立体になり、持ち手と中パーツを落として口元を手縫いします。

今までほとんど平で引いていた線。

自己陶酔の世界に入りました。

完成

4日目にしてファスナースタイルは初めてでしたが、無事完成いたしました。おつかれさまでした。

ゴーストの経年変化が楽しみです。※動物チャームはサービスさせていただきました。

ファスナーはあと1,5㎝短くても良さそう。 引手のオレンジがまた個性的。

モノよりコトでオリジナルのトートバッグ。自ら作ると、愛着が湧きますきっと。

プレゼントにも思いが入り、喜んでいただけるの間違いございません。

手縫いで作るトートバッグのご予約はこちら

 

関連記事

  1. ポケトーク買いました。

  2. 新型トートバッグ 学研ホンモノケイカクから発信

  3. アメリカ人も自己陶酔の世界に入りました。

  4. polaccoa(ポラッコ)A-4中仕切りトート プエブロ/パパベロ

  5. ミネルバボックス/オルテンシアのフルオーダーの特大トートバッグ

  6. 2日かけて作るミニボストンバッグ・プエブロ/オリーバ【最終日編】

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP