昨年末のワークショップ総集編、手縫いでつくるトートバッグSサイズyuiさんとジェイクの巻
手作りのクリスマスプレゼント
今年のクリスマスプレゼントは自ら作ってお母さんにプレゼントするという。初日は11月25日、まにあうのでしょうか。

事前に色を聞いて、裁断して準備させていただきます。イタリアタンニン鞣し革のロー引きたっぷりのゴースト

初日はコバ磨きをして、手紐の手縫いまで。菱目打ちで穴を空けています。革の肉盛りが入っててちょっと斜めになるので、意外に難しい。。。

手縫いの前、儀式のよう天に向かって両手を挙げています。糸の長さを半分に揃えているのです。

自己陶酔の世界に入りました。

ジェイクも自己陶酔の世界に入りました。リーチが長い。焼酎ハイボールがお気に入り。
2日目
2日目は、手紐と身頃を縫い合わせます。

ここも厚くなっているので、慎重です。

自己陶酔の世界に入りました。
3日目
3日目は、マチの△部分だけ残してしまいました。
4日目

4日目ラストの日は、マチのこの部分を縫えば完成です。

4日目にして無事完成いたしました、お疲れさまでした。
1回を2時間~3時間で大体3日でできますが、焼酎ハイボールを飲みながらなので一日多くなってしまいました。これでいいのだ。

ゴーストのブルー&レッド

ラッピングもさせていただきましたが、デカいのはあまりなれいないのであまり上手ではないですが・・・りぼんの結び方をもっと上手になりたい。

そして、無事クリスマスにカルフォルニアのお母さんに渡せてとても喜んでいただいたようです。良かったです!