BLOG

ミニボストンのワークショップ後半編 プエブロ/オルテンシア

先日から数日後の3回目は美錠取り付けから。真鍮製の底鋲も付けました。

マチのコーナーは膨らみを付けています。ここは私はミシンで縫製。

身頃とマチを貼り合わせ、この合わせも私が貼り付けていきます。

革引手をDカンとスライダーと専用道具で取り付け。

中は19㎝のファスナーポケットと、

平ポケット。素材、11号帆布のパラフィン加工。

底鋲も取り付け

 

プエブロ、オリーバに続き、オルテンシアが誕生いたしました。素敵です。お疲れさまでした。

関連記事

  1. 12/20(火)〜26(月)神保町いちのいち オクリモノマーケット出店

  2. ナッパネビア&マレンマ/チョコのブリーフ鞄・カスタムオーダー

  3. セミオーダーのトートバッグ横型Mサイズ(アンマサーレ)

  4. プエブロ/ペトローリオ&マレンマ/チョコ トートバッグ(ammassareアンマ…

  5. TOKYO FM 80.0Mz 明日への狼煙をあげるラジオの中の会社スカイロケッ…

  6. お陰様で満員御礼 カキモリさんにてワークショップ開催7/21(土)22(日)

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP