Loading

BLOG

バナナショルダー ユーフラテ/クロのセミオーダー

カメラが趣味なダンディーな叔父様からのご相談で最初は箱っぽいデザインのショルダーバッグを想像されていました。

ヒアリングしていたら斜めがけできるボディーにフィットするバナナショルダーを進めてみた。

小ぶりの一眼レフカメラに手帳、財布、全てジャストフィット。叔父様は目が点になって気に入ってくれました。

 

久しぶりにあつらえたバナナショルダー、新鮮な気持ちです。

 

寝革はbuttero。金具はクロにあう、真鍮素材の丸カンにクロ剥きというメッキをかけた。シルバーの燻した感じでかっこいい。

ファスナーはykkエクセラ、ムシはATS。

裏地は綿100のベージュ。底には5㎜のウレタンが入っている。

ファスナーはYKKエクセラ、金属ムシはATS。

カメラを持って、たくさんお出かけしてください。

♢本体素材/ユーフラテ(イタリアの名門タンナー、バダラッシー・カルロ社による植物タンニンなめし牛革)

♢ハンドル/取り付け金具部分の補強革/ブッテーロ(イタリア老舗タンナー、ワルピエ社によるトスカーナ植物タンニンなめし牛革)

♢カラー/クロ&クロ

♢内装/コットン、金具/真鍮 ファスナー/YKKエクセラ

※カラーオーダー可能

長く愛用していただけるような作りを追求しています。

ユーフラテという革

ミネルバボックス、プエブロと同じタンナーさんでバタラッシ・カルロ社にて作られている革。

ドラムの中に水を入れて、繊維をほぐしているので細かいシボが特徴。グレージング加工と云って、乾燥後銀面をガラス玉で擦って艶を出している。上品な艶です。

厚みは1.3、1.4㎜なのでイタリア植物タンニン鞣しの多脂の中でも軽めなのも良い。

バナナショルダーのセミオーダー

よくミネルバボックスでお作りしていました。

 

燕三条 工場の祭典 初参加

2019夏 広島〔宮島・厳島神社・大願寺~平和記念公園・原爆ドーム編〕

関連記事

  1. 墨田のお勉強会

    2019.03.09
  2. 手縫いのワークショップ[縦型サコッシュSサイズ編]

    2021.08.16
  3. プエブロ/タバコの手縫いで作るトートバッグS完成

    2019.06.27
  4. 吾妻橋フェスト2019 2日間皆様ありがとうございました。

    2019.09.02
  5. プエブロ/ネイビーの経年変化 トートバッグ〔アンマサーレ前モデル〕

    2018.10.04
  6. ポケトーク買いました。

    2019.08.07

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP