Loading

BLOG

モノマチナイン(第九回)お隣台東区のものづくりの祭典 カチクラとものづくりの魅力

隅田川の右岸、蔵前は昔は問屋街でもあり製造メーカーも多く点在していた地域であったが、だんだん減少になりつつも、ここ10年~5年最近は、若いクリエーターやファッション小物、雑貨店やお洒落なカフェも増えてました。クリエーターを支援する施設もあり、プロも東エリアに移転してきています。ものづくりの形態もだいぶ変わりました。地域や仲間を意識し理解しあい、みんなで盛り上がろうというスタイルが確立されています。墨田も、もちろんの事、私も大きな影響をうけさせていただきました。

東東京の時代が変わる中、代表的なイベント”モノマチ”今回は9回目で、テーマは発見。なるほど、なので虫眼鏡みたいなデザインなんですね。カチクラのモノづくりの魅力、よかったら見つけに来てください。きっといい出会いがあります。

 

https://www.youtube.com/watch?v=wySFNmQ5dJs&feature=youtu.be

第9回モノマチ(モノマチナイン)開催のご案内
▼開催概要
第9回モノマチ ( 通称:モノマチナイン)
▼開催日
2017年5月26日(金)・27日(土)・28日(日)
▼会場
台東区南部徒蔵地域一体 (浅草通り、隅田川、神田川、中央通りに囲まれた地域)
▼参加店
約170組(店舗、メーカー、問屋、職人工房 等)
▼アクセス : 以下の駅がいずれも会場エリアに含まれます。
JR 御徒町駅・浅草橋駅
東京メトロ 日比谷線仲御徒町駅・銀座線上野広小路駅
都営浅草線 蔵前駅・浅草橋駅
都営大江戸線 上野御徒町駅・新御徒町駅・蔵前駅
つくばエクスプレス 新御徒町駅
▼HPほか
web : monomachi.com
facebook: http://www.facebook.com/Monomachi
twitter : @monomachi

神保町から発信するショルダーバッグ〔JIN-BLOW〕

浅草A-ROUNDボランティアさん向けのワークショップ

関連記事

  1. セミオーダーのショルダーバッグ・プエブロ/ナポリ&Buttero/yellow

    2020.06.02
  2. 手縫いで作るトートバッグ〔Sサイズ〕プエブロ/クロ

    2020.08.09
  3. 受注制作のブリーフ鞄 A-4タイプ ミネルバボックス/クロ&ブッテーロ/ブラック…

    2017.05.31
  4. トートバッグ ammassare(アンマサーレ)縦型Mサイズ・プエブロ/ネイビー…

    2022.09.25
  5. セミオーダーのクリ手クラッチバッグ/プエブロ/ナポリ&Buttero/yello…

    2021.05.08
  6. フルオーダートートバッグ4号帆布&イタリア厚口ヌメ革

    2018.02.07

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP