藤巻百貨店クラウドファンディングプロジェクト
昨年10月25日に終了した藤巻流クラウドファンディング。
2月中旬に無事制作終了し、工房からお届けさせていただきました。
0番糸縫製
表裏の間に革床の肉盛り入りの持ち手の縫製
持ち手ができるまでの動画はこちら。
電熱機で糸切り、最後にボンド止めもしてます。
最後のまとめ縫製
口元の最後のまとめ縫製も0番使用。
マシンはドイツ製のアドラー。
まとめミシンが終わると、電熱機で糸切り。
最後に真鍮の手カンをネジで止めて完成。
トートバッグ ammassare due 完成
トートバッグ ammassare due
- 本体素材/プエブロ(イタリアの名門タンナー、バダラッシー・カルロ社による植物タンニンなめし牛革)
- ハンドル/取り付け金具部分の補強革/ブッテーロorマレンマ(イタリア老舗タンナー、ワルピエ社によるトスカーナ植物タンニンなめし牛革)
- 内装/コットン 金具/真鍮 ファスナー/YKKエクセラ
- サイズ:W380mm×H310mm×D130mm、ハンドル立ち上がり230 mm
- 重量:1500g

ネイビー×チョコ

ネイビー×ブルー

ペトローリオ×ネイビー

ペトローリオ×チョコ

クロ×ネイビー
それぞれ色の組み合わせに個性が光ります。
サイズはトートバッグammassare のLサイズとMサイズの間のサイズで新サイズとしてアオリポケットを追加してトートバッグammassare dueとして誕生しました。
裏地の色
裏地は3色からお選びいただけるようにしました。

ボルドー

ダークグレー

ボルドー
今回のクラファンの特典として同じ色の組み合わせの小物入れをプレゼントしました。
充電コードや小物類を入れるのに便利です、通帳も入ります。
2月中旬に工房からお届けさせていただきました。
プロジェクトにご参加いただいたお客様ありがとうございました。
万が一修理があってもどんなことでもお直しいたします。(裏地取替交換もいたします。)
また藤巻百貨店のスタッフの皆様、多大なご支援とご協力本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
今後も一生物として皆様のパートナーとなる鞄作りができるよう精進いたします。
引き続き宜しくお願い申し上げます。