BLOG

ミネルバボックスとベリーの経年変化

初詣や休日の散歩で立ち寄っていただいたお客様達のバッグ達。
里帰じゃないですど、いい感じに育ってくれていて嬉しい限りです。

 

ミネルバボックス/オルテンシア(セミオーダー)

確か、4年前位だと思います。バナナショルダーのミネルバボックス/オルテンシアの育ち具合。いい艶があがり、ブルーグリーンの深い色に経年変化していました。

ミネルバボックス/R・アンティコ(セミオーダー)

これも確か4、5年前のショルダーバッグ。ミネルバボックス/R・アンティコ。オレンジのようなレンガのような濃い色に経年変化していますが、透明感があり艶が上がっています。

  ベリー/ベージュ&マレンマ/チョコ

一昨年のサンプルセールで旅立った、ベリー/ベージュ&マレンマ/チョコのA-4リュック。20代前半の明るい女子は、とても気に入っていると言っていただけとても嬉しい。イイ感じに飴色に育っていました。

旅立ったバッグはみんな育っていて、身に着けてご来店してくださるなんて作り手の冥利に尽きます。

 

関連記事

  1. すみだ3Ⅿ運動は江戸伝統工芸から近代技法まで地域のものづくりを継承しています。

  2. 特注革小物のオクリモノ BUTTERO/Camel

  3. 浅草A-ROUND春・一日で作る手縫いのショルダーバッグ無事終了

  4. オリジナルキーリングの制作

  5. キーケースQuattroのプレゼントキャンペーン〔フリースピリッツ〕

  6. 手縫いでつくるミニボストンバッグ教室3日目

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP