BLOG

アメリカ人も自己陶酔の世界に入りました。

約一か月前に5~6人でやってきたアメリカ人グループ。

そのうちドレッドヘア–の女性は「Wow!」「Wonderful!」と言いながらワークショップの様子を見て近づいてきた。

英語でいろいろ言ってきたが、多分自分たちもやりたいと云っている。

2週間後の土曜日10:00に約束した。

手縫いのパスケース

当日は20分前に来た。

ノーケミカルレザーの説明をして、色選び。

刻印のデザインでモーレツにお悩みになっていました。背は大きいけど可愛い。

仲がいいお二人。ずーっとしゃべっていました。

コンパスで線を引いて

菱目打ち。だんだん口数が少なくなってきました。

糊付けしてから、貼り合わせは自分でやりたいと。

自己陶酔の世界に入りました。ドレッドにカーリーヘア、無口ではなく鼻歌唄ってました♬

パスケースの完成です。とても喜んでいただけて良かった。

このお二人、福生の米軍基地の中の売店で働いているという。

最初5、6人で来たとき、ショップのマービンゲイやスティービーワンダーのレコードジャケットを見てあまりにもノリがよく、ミュージシャンかと思いました。

片言の単語の英語でもなんとか無事完成いたしました。ボディーランゲージで伝わりポケトークはあまり使いませんでした。

また外国のお客さん来ないかな。

 

 

 

 

関連記事

  1. トートバッグ ammassare/BUTTERO持ち手製作

  2. 手縫いでつくるミニボストンバッグ教室4日目

  3. ちびっ子動物チャーム作り

  4. トートバッグ ammassare(アンマサーレ)due ・プエブロ&ブッテーロ(…

  5. 新型サコッシュ(セレーノ)先行予約販売

  6. セミオーダーのバナナショルダーLサイズ〔ナッパ/ナポリ〕

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP