BLOG

すみだ子育てメッセ2018無事終了いたしました。みなさまありがとうございました。

”すみだ子育てメッセ2018”無事終了いたしました。

2013年から続き、昨年一回お休みの5回目、地域の子育てを支援しようと、すみだのたくさんの関係者、事業者さんが出店したり参加されました。

墨田区長の挨拶から、二階の食堂、はりやを営む女将の実行委員会長(隊長)の挨拶で始まりました。

この”動物チャームつくりのワークショップ”は2013年の子育てメッセがきっかけで始まりました。

あまりにも大人気だったので、毎年動物が増えています。今年はうちのウサの後ろ姿(首輪付き)です。探してみてください。

今年もたくさんのちびっ子がやってまいりました。

この子がお花を選んでるところ、とても可愛かったんです。

もう一個付けて、チアガールみたいにしちゃおうっか!

 

実は刻印はほとんどおとうさんがやってましたが、とても可愛く出来ました。ちびっ子も大変喜んでくれたみたい、笑顔がたまらなかったなぁ・・・。

先月のすみだ川ものコト市で、会ったちびっ子から、来れなかったので今回来れて良かったって言ってくれたお母さんもたくさんいました。

そんなこと言ってくれてとても嬉しい気持ちになりました。

予想通りネコが多かった、たくさん裁断しておいてよかった。恐竜は予想に反してリクエストが多く、すぐ無くなってごめんなさい。

みんな個性があってそれぞれ楽しんでくれたみたいで良かった。お陰様でみんな可愛くて癒されました。

今朝ランドセルにつけてくれたかな。

実行委員会のみなさまからボランティアの皆さんも、PR、準備や後片付けなど、おつかれさまでした。

そしていつもありがとうございます。また来年も貢献できるようがんばりますのでまた呼んでください。

PS 吾妻橋の工房でも”ちびっ子動物チャーム作り”が出来たらいいなと考えています。

関連記事

  1. プエブロ/タバコの経年変化〔ラウンドファスナー編〕

  2. 連休は名刺入れ・B-6と特注サイズのワークショップ

  3. お盆休み お墓参りと歴史資料館

  4. 2月の連休も自己陶酔の世界に入りました。

  5. 手縫いで作るトートバッグ教室、3サイズできるようになりました。

  6. 受注制作のブリーフ鞄 A-4タイプ ミネルバボックス/クロ&ブッテーロ/ブラック…

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP