BLOG

下町がニューオリンズ 浅草HUB

最近、名付けて”独り第五次SOUL/FUNKブーム”(10代=第一次)魂の揺さぶるに出会う音楽を求めている今日この頃ですが、ゴスペルからブルーズ、R&B、ソウルの歴史から1800年代後半~1900年代、アメリカの南北戦争や第一次、第二次世界大戦など奥深くまで、当然JAZZも隣り合わせにいて、アメリカ黒人の歴史、まで発展してしまいました。

そんな中、友達のトロンボーンやってるリョコモンスターが、浅草HUBに誘ってくれました。仲間たちがFUNK UP BRASS BANDというチームでライブがあるというので♬いいタイミングです。

マーチングスタイルでのbeijo♬いいですね~ 大堂ルイアームストロングのワンダフルライフも。チャールストンですかね、ステップが上手な常連さんらしき老若男女も多くノリノリでした。ソウルステップだけでなくチャールストンも覚えたくなってしまいました。

浅草HUB

また、8/18(土)19(日)すみだストリートジャズフェスティバルも開催決定しFUNK UP BRASS BANDもどこかで出演するというので、要チェック&楽しみです♪

関連記事

  1. 7/21(土)22(日)カキモリノート(B-6)&手縫いの手帳カバ-のワークショ…

  2. プエブロ/クロのセミオーダーのブリーフ鞄/Polacco Lサイズ

  3. 敬意や感謝の気持ち

  4. 2019年初ワークショップはパスケースと名刺入れ

  5. ウスマチリュック A-4縦 制作工程~完成

  6. ラウンドファスナー長札入れのファスナー修理〔プエブロ/パパベロ〕

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP