Loading

BLOG

仙台の中学生の学習活動

毎年恒例となっている仙台からの中学生の修学旅行からの校外学習。毎年のことながら、私自身も身を引き締めなくてはと思う時です。

世の中にはモノが溢れかえっています。革モノに限らず、素材について、作り手の想いなど、自分たちも目利きになって欲しいとお話させてもらいました。

伝わっているだろうか、ちょっと心配ですが。

「自分づくりの教育」のテーマで、各分野の専門家と出会い、仕事の喜び、苦労や生き方をうかがうことで、生き方を考えるきっかけづくりをするというコンセプト。

素晴らしい教育だと思います。

退屈なお話をした後は、オリジナルの動物チャームつくりを体験してもらいました。

お話とは一転し、夢中で刻印を打って楽しんでくれました。

微力ながらご協力できたのかな、嬉しく思います。

このあとディズニーランドだそうです。いいな・・・。

 

2日かけて作るミニボストンバッグ・プエブロ/オリーバ【最終日編】

1日でつくる手縫いのトートバッグ追加開催無事完成

関連記事

  1. プエブロ/ネイビー&BUTTERO/Navyのトートバッグ

    2018.04.05
  2. カキモリノートB-6手帳カバーのワークショップ無事終了ありがとうございました。

    2018.07.23
  3. ミネルバボックス/パパベロ(アカ)の経年変化

    2017.07.27
  4. たくさんのご来店ありがとうございました。〔2018ファミリーセールSummer編…

    2018.07.02
  5. フルオーダーのショルダーバッグ、カブセタイプとファスナータイプ

    2022.01.29
  6. LINE@のIDが変わりました。

    2018.10.05

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP