Loading

BLOG

二つ折り財布の修理 ミネルバボックス/ナポリ

旧モデルの二つ折り財布の下の方の糸がほつれていたのを修理しました。この箇所は工程の関係上ミシンが入りませんので、手縫いで直しました。

「お尻のポケットに入れては長持ちしませんよ」と言っても、入れてしまうようです。約4年使用、いい艶でてます。ミネルバボックス/ナポリ
糸はビニモ(ポリエステル)の20番
旧ロゴで、ナポリの面影が残っています。ミネルバボックスの財布は現在製作しておりません。現在はプエブロで製作しています。
修理完成です。まだまだ活躍できそうです。

現在の二つ折り財布の型は、こちらです。

トートバッグの持ち手製作 イタリア植物タンニン鞣し革BUTTERO

ファスナーつくり〔YKKエクセラ№5編〕

関連記事

  1. 浅草A-ROUND 4/22(日)一日で作る手縫いのワークショップ開催予約開始

    2018.04.03
  2. 12/18(火)〜25(火)神保町いちのいち1週間お世話になります。

    2018.12.18
  3. 6月最後の週末は手縫いで作る名刺入れ

    2019.07.01
  4. お盆休み お墓参りと歴史資料館

    2017.08.22
  5. フルオーダーのペンケースとパスケース・ミネルバボックス/コニャック

    2018.10.17
  6. フルオーダーのワンショルダー〔ナッパネビア/クロ〕

    2021.07.24

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP