バケツ型のショルダーバッグのカスタムオーダーの製造工程~完成まで。
0番極太糸縫製

ショルダーバッグの根革はブッテーロ/クロ。3㎜厚のまま、下革、Dカン革、表革、芯材とぶっ通しで縫製いたします。ハードに使っても長期使用にも耐えられるよう。

袋落としの前に縫製します。ひっくり返してから底を縫い付けます。

ショルダー、ナスカン箇所の根革も同様です。

頑丈な仕上げています。

底鋲〔真鍮製〕

内装は本体のファスナーにはメイン、両サイドのあおりポケットはファイルとかすぐ取り出せるものなど。色はご希望によりアカ。
♢素材
本体/ナッパ(イタリアの名門タンナー、バダラッシー・カルロ社による植物タンニンなめし牛革)クロ
ショルダー取り付け金具部分の補強革/ブッテーロ(イタリア老舗タンナーワルピエ社によるイタリア・トスカーナ植物タンニンなめし牛革)クロ
メインとした秘伝のオイルを使用したイタリアバケッタ製法で作られた、ナッパは薄化粧仕上げのため傷やトラは隠れにくい反面、素材の味を活かす唯一無二の個性のある表情があります。
使えば使うほど艶が増し、飴色に育ち経年変化がお楽しみいただけます。
ミネルバボックスが約1.8㎜~1.9㎜、このクロのナッパは約1.3~1.5㎜と0.3㎜前後薄いので少し軽く、シボは少し細かい。
サイズ:W31㎝×D14㎝×H31㎝
1点もの
お客様がこんなの欲しいなぁとのお話を聞いて、アレンジしてできたのがこのバケツ型ショルダーバッグ。
シンプルなデザインながら、長期使用に耐えられる素材と美しさ、頑丈さ、お好みの色を選べるセミオーダー(カスタムオーダー、カラーオーダー)
1点からお作りさせていただいています。