Loading

BLOG

イタリア植物タンニン鞣し革ミネルバボックス秘伝のオイルの秘密

ミネルバボックスはイタリア1000年の歴史を誇る、バタラッシーカルロ社で作られています。

イタリア植物タンニン鞣し協会も認める中でもバケッタ製法とういう、秘伝のオイルが入るこの革は、実際使ってみるとどんな風になるか動画にてご説明しています。

次は雨に濡れたらどうなるか?お見せいたします。

牛脂をメインとした秘伝のオイルを使用しイタリアバケッタ製法で作られた、ミネルバボックスは薄化粧仕上げのため傷やトラは隠れにくい反面、素材の味を活かす唯一無二の個性のある表情があります。使えば使うほど艶が増し、あなた色に育ち経年変化がお楽しみいただけます。ボックスはイタリア語でボコボコ凸凹を意味しています。一枚一枚シボ(凸凹)の表情が異なり個性のある素材です。

♢素材:ミネルバボックス/オルテンシア(イタリアの名門タンナー、バダラッシー・カルロ社による植物タンニンなめし牛革)内装/コットン

平成最後の夏の終わりにまさかのさくらももこさんの訃報

ミニボストンバッグ作りの教室

関連記事

  1. 校外学習・女子中高生手縫いで作るパスケースのワークショップ

    2019.07.24
  2. 東京新聞掲載

    2021.03.07
  3. 第10回モノマチ/エムピウ企画手縫いの手帳カバー(手帳byカキモリ)無事終了いた…

    2018.05.27
  4. トートバッグ縦型のammassare(アンマサーレ)プエブロ/コッチネーラ&ブッ…

    2019.01.10
  5. 藤巻百貨店クラウドファンディングプロジェクト(後半)ありがとうございました。

    2023.03.28
  6. ユーフラテ/カスターニョ&マレンマ/チョコ〔アンマサーレ横型Lサイズ編〕 

    2019.02.22

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP