BLOG

ファミリーセール2018SUMMER〔店頭サンプル旅立ち編その2〕

このブリーフ鞄、オルテンシアのサンプルは、ポラッコが出来上がる初期のサンプルで、約2年前製作しました。サイズがちょっと小さくて経年変化の色サンプルとして店頭用に飾っていました。

セール期間中は”店頭サンプル”と表記していましたが、これはセール対象外とお断りしていたのですが・・・

あるお客様は、このサンプルを見て、どうしてもこの商品を譲ってもらえないかと熱く迫られまして、そこまで気に入ってくださるのなら。。。

使っていると、バケッタ製法(牛脂が入ったイタリアトスカーナの独特な鞣し方法)により、中の油分が色艶をあげてくるのですが、これは店頭にずっと飾っていたものなので、

色が褪せてきましたが、個性的な色になっていました。

水でゆすいだウエスを固く絞り、ラナパーを塗り込んで、表からも油分を注入させていただきました。数時間後お客様は取りに来てくださって、とても喜んでもらえました。

使い込むと、色艶があがり復活いたします。

始め、このような色をしています。プエブロ/オルテンシア

♢素材
本体:プエブロ(イタリアの名門タンナー、バダラッシー・カルロ社による植物タンニンなめし牛革

牛脂を使用したイタリアバケッタ製法で作られたプエブロは、吟面を手作業で擦り、細かな模様を付けています。二つとない独特な表情があり、通常の吟擦りでは味わえない、経年変化がお楽しみいただけます

関連記事

  1. フルオーダーのバックパック・リュック/ユーフラテ・カスターニョ

  2. ものづくりの街 墨田・台東のいいモノをご紹介しています。

  3. 4/22(日)浅草A-ROUNDでの手縫いのワークショップサンプル完成

  4. お盆休み お墓参りと歴史資料館

  5. 3/24(日)このゆびとまれフェス開催/イーストコア曳舟店舗前広場

  6. 革職人展2018秋/丸善日本橋店9/12(火)~18(水)

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP