Loading

BLOG

A-4中仕切りトートPolacco(ポラッコ)プエブロ/ナポリ

今年3月にプエブロ/ナポリでお作りし完成した、A-4中仕切りトートPolacco(ポラッコ)の制作工程です。

本体の面取り

身頃、マチを貼り付けて、最後にコバを面取り。

豆カンナでエッジを取り、サンドペーパーで丸く滑らかに慣らす。

ナポリのコバ磨き

ナポリは明るいイエローなので磨き具合によっては、キツネ色になる。

やりすぎると濃くなりすぎるので、このあたりの色合いが好みです。

持ち手も同様。

0番糸まとめ縫製

まとめ縫製は、アドラーによる極太0番糸縫製。

ショルダーベルト、ナスカンの付くあたりも極太0番縫製。Dカンは5㎜。

長期に耐えられるような素材ですので、力が掛かる箇所は漉かずに縫製、全体的にも革漉きは厚め、永く愛用していただけるように縫製しています。

オープンな内装に中仕切りファスナー

中仕切りで両サイドにファイルなど分けられる。仕切りの底は繋がっていないので、お弁当などコロッとした物も入る。

スマートなシルエットは上部はマグネットで止まる。

イタリア、ナポリの色合いと和紙のような肌触り、最高です。

polacco(ポラッコ)中仕切りA-4トートバッグ

♢素材
本体/プエブロ(イタリアの名門タンナー、バダラッシー・カルロ社による植物タンニンなめし牛革)
ショルダー取り付け金具部分の補強革/ブッテーロ(イタリア老舗タンナー、ワルピエ社によるイタリア・トスカーナ植物タンニンなめし牛革)
内装/コットン、金具/真鍮、ファスナー/YKKエクセラ

サイズ(W×H×D
350×260 ×最大150
ハンドル立ち上がり110
ショルダーストラップ長さ1040~1160

♢重量
約1140g

カラーオーダー可

プエブロ

牛脂を使用したイタリアバケッタ製法で作られたプエブロは、吟面を手作業で擦り、細かな模様を付けています。二つとない独特な表情があり、通常の吟擦りでは味わえない、経年変化がお楽しみいただけます。自分だけの色へと育っていきます。

ナポリの経年変化はこちら

※ただ、プエブロの革が残念ながら、今回のコロナ騒動でイタリアのタンナーさんも生産がストップ。

現在在庫なしの状態が続き、しばらく入荷の見通しが付かず。

早く普通の生産と供給に戻りますように。

5/11(月)〜5/17(日)東急ハンズ新宿店スタッフさんのみのポップアップ開催

【スタッフブログ】インパクトの強い、キーケース&財布 Quattro(クワトロ)のゴースト。

関連記事

  1. ブックカバーの名入れ(手打ち)サービスと期間限定送料無料延長

    2020.05.14
  2. B4ブリーフケース・Polacco(ポラッコ)プエブロ/ネイビー

    2018.09.03
  3. プエブロ/ナポリ4年の経年変化〔Ⅼ字ファスナーウォレット編〕

    2018.08.07
  4. TOKYO FM 80.0Mz 明日への狼煙をあげるラジオの中の会社スカイロケッ…

    2017.02.20
  5. 2022年第11回スミファ無事終了。ご来場の皆様、実行委員会の皆様ありがとうござ…

    2022.11.20
  6. 新型ワンショルダーバッグ・ミネルバボックス/オルテンシア

    2018.07.24

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP