BLOG

勤労感謝の日はブックカバーB-6、A-6、トートバッグSのワークショップ

数年前にセミオーダーでショルダーバッグをお作りさせてもらったYさんから、イレギュラーでなだれ込んだSさんの作品も無事完成。

たまたま皆さん、勢いあまって、開始時間の30分前に来られて正解(笑 色選びで、ずーーーっとお悩みになっていました。。。

B-6の手帳(ノート)カバー完成。

左:ナッパ&ブッテーロ、クリスマスカラーじゃないかと散々迷走していましたが、結果オーライ。10年後の色はきっとアンティーク。

右:プエブロネイビー&コニャック。渋い!

エトルスコのブルー&ミネルバボックス、コニャック。大人です。すったもんだありましたが、これまた無事完成。

昨年のA-ROUNDEでクラッチバッグをお作りになったSさんは、今度はトートバッグSに挑戦。

コバ磨きしたあと・・・。

持ち手を手縫い。

糸の長さは縫う距離の3.5倍に切ってくださいね。

自己陶酔の世界に入った中盤、なぜか、糸が短いかも~~、と悲しい眼差しで訴えかけられました。

ハイハイ、大丈夫ですよ~。

早めに言ってもらって良かった。繋ぎたしました。ちょっと目を離すとやらかすタイプでした(笑

 

そんなおちゃめな人にもサポートさせていただきますので、ご安心を!

 

 

 

 

関連記事

  1. 東京から発信するワークショップ monoTOKYO(FM tokyo)×Make…

  2. 三つ折り財布のプエブロ・ネイビー追加しました。

  3. Polacco(ポラッコ)B-4ブリーフケース〔プエブロ/タバコ〕

  4. 浅草A-ROUNDボランティアさん向けのワークショップ

  5. 2016WINTER SALE 12/19(月)まで

  6. プエブロ/ナポリとナッパ/ナポリの経年変化

Order-made

sidebar_order

Workshop

sidebar_workshop

Shop Info

sidebar_shopinfo
PAGE TOP