お知らせ

  1. すみだ3M 春うらら そよかぜマーケット 隅田公園そよ風広場

    3/15(土)・16(日)の2日間🌸すみだ3M 春うらら そよかぜマーケット🌸自分だけのオリジナルグッズをつくる「ワークショップ」本物の技術に触れられる「展示」など、職人や作り手と直接会話をたのしめる体験型イベントです。隅田公園そよ風ひろばで、お待ちしております。【3M運動・出店予定】片岡屏風店 @kataoka_byoubu大関鞄工房 @oozekikaban1963ちいさな硝子の本の博物館 @chisana_glassbookHIS-FACTORY @hisfactoryStadt Weide(シュタット ヴァイデ)日時|2025年3月15日(土)・16(日)   11:00~16:00 *少雨決行、荒天中止会場|隅田公園 そよ風ひろば(墨田区向島1-3)入場|無料(物販、ワークショップ

    2025.03.11

  2. 3月のお休みとイベントのお知らせ

    ここ最近気温も上がってきて、春の足音がすぐそばまで聞こえてくるころとなりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。3月のHIS-FACTORYのお休みとイベントのお知らせです。コネクトすみだ〔まち処〕にて3/17まで2/23(日)から3/17(月)まで東京ミズマチ、コネクトすみだまち処にてお世話になっています。ものづくりの街、墨田の”ものづくりの文化”をご紹介をするショップです。すみだモダンに継承されたプロダクトをはじめ区内製品を季節に合わせ販売しています。 トートバッグammasarre due、combinazione、お財布coprire、quattro、fermareとサコッシュSerenoとシンプルに展示販売させていただいています。お近くに来た際はぜひお立ち寄りください。(まち処のスタッフが対応してくれ、私は吾

    2025.02.27

  3. 2月のお休みのお知らせ

    梅のつぼみがふくらみ、春が待ちどうしい時期になりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。2月のお休みです。赤丸は私はお休みですが、工房ショップはオープンしています。信頼おける職人が対応しますので、お気軽にお声がけください。

    2025.02.02

  4. 1月のお休みのお知らせ

    明けましておめでとうございます。昨年はたくさんのお客様との出会いに支えられ、心を込めたものづくりを続けることができましたこと心から感謝申し上げます。今年も引き続き、一つひとつ丁寧に、皆さんの「これが欲しかった!」を形にしていきたいと思っています。2025年は新しい挑戦もたくさん予定しています。新作の鞄や小物も続々と登場、ワークショップのリニューアル新企画、オーダーもメイドの再受付開始など。今年もイタリア植物タンニンなめし革のもつ温かみや、経年変化をお届けしたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。1月のお休み8(水)9(木)27(月)28(火)29(水)30(木)は、私はお休みですが、信頼のおける職人が1F工房で作業していますので、ショップにご用がある方はお声かけてください。

    2025.01.06

  5. 年末年始のお休みと2025年1月のお休み

    ご挨拶今年も、私たちの小さな工房をご愛顧いただき、ありがとうございました。革の香り、手触り、そして時を重ねるごとに深まる風合い。そんな“本物”をお届けするため、一年を通してたくさんのオーダーメイドの鞄や革小物をお作りさせていただきました。お客様の生活の一部として寄り添える製品をお届けできる喜びに、感謝の気持ちでいっぱいです。2025年も、皆さまに喜んでいただけるものづくりを続けていきます。どうぞよろしくお願いいたします。年末年始のお休みと1月のお休み年末は28(土)は大掃除で最後の発送、年始は1/5(日)から営業いたします。(発送は1/6(月)から)

    2024.12.28

  6. 12月のお休みのお知らせ

    早いもので今年も1年の最後の月になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。ラッピングプレゼントのラッピングはクリスマスバージョンにもできます。12月のお休みと年末年始HIS-FACTORYは下記のお休み予定となります。12/30(月)から1/3(金)まで年末年始のお休みとさせていただきます。年始は1/4から営業いたします。宜しくお願い申し上げます。

    2024.12.02

  7. スミファ11/22(金)23(土)の2日間再開

    スミファ開催昨年休止していました”オープンファクトリー・スミファ”は第12回、11/22(金)23(土)の2日間再開されます。スミファとは墨田区にはたくさんの町工場や工房、職人さんがいます。この日は普段お目にかかれない現場、機械、ものが出来上がっていくところを見たり体験できるイベントです。技術を惜しまなく見せてもらえ、ワークショプも体験できます。工場の人、職人さんって険しいイメージがあるのはもう、だいぶ前の話です。変で面白い人がたくさんいます。中にはおしゃべりもいます。そしてかなり貴重な存在です。この機会にぜひ、マニアックな現場に見て、体験していただければ幸いです。HIS-FACTORYは手縫いのワークショップ今回のHIS-FACTORYはイタリアンレザー講座から1日かけて作る手縫のトートバッグのワークショップ開催

    2024.11.21

  8. 11月のイベントのお知らせ

    10月も下旬というのに未だ半袖で過ごす日が多い今日この頃で、秋がずいぶん短くなているような気がしますが、いかがお過ごしでしょうか。秋といえば運動会や十五夜、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋と云われていますが、最近ではモノづくりの秋と云われているとかいないとか・・・イベントが多い季節でもあります。スミファ開催昨年休止していました”オープンファクトリー・スミファ”は第12回、11/22(金)23(土)の2日間再開されます。スミファとは墨田区にはたくさんの町工場や工房、職人さんがいます。この日は普段お目にかかれない現場、機械、ものが出来上がっていくところを見たり体験できるイベントです。技術を惜しまなく見せてもらえ、ワークショプも体験できます。工場の人、職人さんって険しいイメージがあるのはもう、だいぶ前の話です。変で面白い人

    2024.10.26

  9. 10月のお休みと11月のイベントの前乗り情報

    秋と言えば、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、最近はものづくりの秋とも言われてきたとか言われてないとか。また最近は未だ蒸し暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。HIS-FACTORYも10月は”すみだ3M運動” ”浅草エーランド” と続き、11月は”隅田川マルシェ” ”スミファ” "すみだ子育てメッセ”とさらに続きます。詳しい詳細は来週あたりに発表させていただきます。

    2024.10.22

  10. イベントのお知らせと10月のお休みのお知らせ

    浅草エーラウンド2024出店10/18(金)〜20(日)の3日間浅草エーラウンド開催します。HIS-FACTORYは、隅田川リバーサイドギャラリーにて、ワークショップをメインに革小物も販売します。(※吾妻橋工房ショップは平常通り営業しています。職人さんが居ます)18(金)は展示販売のみですが、仲間の後輩MANOUTILがブースのお店番と自身のバッグブランドの展示をしています。MANOUTILとはドイツシュリンクをメインにハンドメイドで主にレディースバッグを製作販売しています。19(土)20(日)は私がワークショップをメインに参加します。浅草革イチ2019秋以来5年ぶりに浅草エーラウンドギャラリーが”浅草革イチ”という新たなネーミングで再起動いたします。インスタもチェックお願いします。

    2024.10.09

もっと見る
PAGE TOP